就活生へ

基本的にはこれから就活を一から始める新大学1,2,3年生向けですが、場面によっては就活が本格化している4年生も役立つかもしれないです。

【就活生へ】うまくいかなくても自分を卑下しないこと

こんばんは。

 

SNSで「就活」と検索するとうまくいってない人の発言のほうが目立ちます。(進めば進むほど企業側からSNSに書き込むなと注意されるから?)不安を吐き出したい気持ちのほうが大きいのでしょうか。ともあれ、ESにせよ、面接にせよ、お祈りされたからといって「自分はダメ人間でクズで社会に必要とされていない。ミジンコになりたい」なんて思わないことです。

 

おそらく就活生にとっての一番の不安は「内定をもらえなかったらどうしよう」といった、先が見えないことからくるものではないでしょうか?それが企業からのお祈りと相まって負のスパイラルにハマる学生が多いです。このスパイラル(螺旋)を止めるにはスパイラルとなっている「企業からお祈りされること」か、「不安に思う気持ち」のどちらかをストップしなきゃいけませんね?

 

企業にお祈りされてなければそもそも不安にならんわ!その通りでしょう。順調に進んでいれば安心感もあるでしょうし余裕も出てくると思います。だったら不安に思う気持ちを取り除きましょう。

 

不安の源泉も人それぞれでしょうが、周りの就活生が優秀に見えたりうまくいっていないのが自分だけなんじゃないか?そんな気持ちになるんじゃないでしょうか。

 

一つ言えることは、なんの問題もなく就活を終える人の方が圧倒的に少ない。不安に思う気持ちは大多数が抱く自然な感情であるとまずは考えてください。全く不安を抱かない人はよほど優秀かよほど鈍感かのどちらかです。

 

あとは不安な気持ちを吐き出す、周りと共有すること。これはツイッターでもインスタグラムでも、親でも友達でも説明会で知り合った人でも構いません。不安な気持ちを言葉や文字で表現することで気持ちは多少なりとも軽くなります。

 

最後に、これが一番クスリになるかもしれません。誰にも負けない準備をした、といえるくらいの準備をすること。本来であれば一番やるべきであることなのに出来ていない学生が多いと感じます。就活生の平均エントリー数が50社なのに自分は20社しか出していないからもっと出さなきゃ、、ではなく数社でいいので誰にも負けない準備をしたと胸を張って言えるくらい取り組んでみて下さい。これだけ準備したのだから大丈夫だ、と不安が軽減すると思います。後の記事で詳しく書く予定ですが、周りに差をつけるのは企業研究です。

 

1日1記事継続、、2日目でこの時間で大丈夫なのか🤔